プロフィールを開いてくださりありがとうございます。
コツコツとFIREに向けて日々奮闘している「じん」と言います。
これまでの経歴や資産推移や目標を綴っていきます。
興味ないかもだけど、最後まで読んでもらえると嬉しいです。
これまでの経歴
ギリギリ30歳になっていないアラサーの会社員。
このプロフィールをまとめるにあたり、過去を振り返っていきたいと思います。
幼少期〜小学生
なぜか数字に強くで、3歳ぐらいには時計の計算ができていたらしい。
親の期待もあったと思うが、言われるがままに中学受験コースの塾に通い始めた小学生。得意科目は算数だった。
中学受験は結果から言うと、失敗(笑)
滑り止めで受けていた私立中高一貫校に通うことになる。
(親になって分かるが私立に通わさせてくれていた両親を今になって尊敬しています。投資してくれていたんだなぁ。)
中学生〜高校生
高校受験がない分、勉強しない生徒が一定数いるのが中高一貫校の特徴。そしてその中の一人の俺。
中学、高校は当時大流行していたPSPのモンスターハンター(通称:モンハン)をひたすらやっていた記憶。
全く勉強しないまま、高2の終わりになり、周りが受験モードになってくる。
「このままだとやばいな」と思って高3は周りがひくぐらい勉強した。
毎朝始発で学校に行き、学校の自習室の鍵を開けて勉強するぐらいだった。
その甲斐あってか、世間一般的には「賢い」と言われるぐらいの大学に合格することができた。ちなみに学部は情報+数学の理系学部。
誰にも負けないと思えるぐらい努力したと思います。その経験は今となっては財産になってます。
大学時代
大学はサークル活動に明け暮れていた。
単位はギリギリでなんとか4年で卒業。
そして、これから社会人になるのだが、情報+数学のゴリゴリの理系だったのに、人材会社の営業として社会人デビューをしていく。
営業は絶対に経験しておきたかったのと、多くの職種を知れる、人脈を増やせそうという浅はかな理由で就職しました。
社会人1〜2年目
営業を経験できたのは非常に良かった。サービスの売って利益を得るまでの流れを経験できたのは今後人生でも活かせそうと思った。
ちなみに、この頃は自分のお金に全くの無頓着。
会社の飲み会も多く、給料は全部使って貯金0。
ただ、当時付き合っていた大学時代からの彼女(現在の嫁)と結婚は考えていたので、社会人2年目の後半は、毎月3万円の貯金とボーナスを貯金した。
結婚とマンション購入
そして、社会人2年目の終わりに入籍。貯金は30万円ほど。婚約指輪を買って貯金は0に。
(よくOKしてくれたなと今となっては思う。)
そして、結婚の勢いのまま、調子に乗ってマンションを購入。
(人材の会社がそれなりに大手ということもあり、社会人2年目の俺でもローンが降りた。)
振り返ってみると、破産コースまっしぐらの人生に思える。
ただこのあたりから、危機感を感じてお金に関わる本を読み漁ったり、資産形成に有益なYouTubeを見たりして資産形成に力を入れていく。
具体的な資産形成の方法等は各記事で解説しています。
社会人3年目〜
人材の会社がそれなりに大手企業ということもありローンが下りたのに、社会人3年目から地元の中小企業に転職する。
(銀行の人、結果として騙した形になってしまった。すみません。)
しかも、職種は全く異なる社内SE。情報系の学部を卒業していることと、プログラミングを独学で勉強していることに評価してもらってなぜか採用してもらった。
今もその社内SEとして、システム開発・運用をメインに活動中。
(プログラミングが自分の性に合っている気がする)
資産形成は、お金が貯まるように無駄な支出を減らして基盤を固め、収入を伸ばし、余ったお金をガンガン投資していく王道スタイル。(インデックス投資がメイン)
また、社会人4年目・5年目あたりで副業としてブログ(このブログではなく別ブログ)とYouTubeをやったりする。
ブログは最高月に8万円ほど稼げたし、YouTubeも登録者8000人を超えたりとそれなりに成功していたのだが、正直飽きてきていたのと、この次にもある子供誕生を機に育児に力を入れるため、副業を完全にストップ。
(その後ブログ収入は下降線を辿り、0になった。YouTubeは小銭程度だが、稼ぎ続けることができている。(感謝))
子供誕生
28歳のタイミングで第一子が誕生。
資産形成に力を入れ始めた社会人3年目から子供誕生までの期間が長かったこともあり、資産形成がこの間に捗った。
今の時代、資産形成という点ではDINKsはめちゃくちゃ強いと思う。
子供をつくらない共働き夫婦の総称
ただ、資産形成するための人生はまっぴらごめん。自分は子供が欲しかったし、我慢しすぎる資産形成はしたくない。
子供誕生を機に、今も将来も充実できるような資産形成が大事と改めて強く思う。
現在
アラサーになったのだが、現在も変わらず社内SEとして、開発・運用をしている。嫁も仕事をしていたいタイプなので、保育園に1歳から預けて、時短で正社員として働いてくれている(感謝)
子供も少し大きくなってきたのと、育児も慣れてきて効率化できたきたのか、自分の時間を確保できるようになってきたので副業を再開。
プログラミングの仕事を少しと、ブログ(当ブログ)を副業として選択。
前回取り組んでいたブログは個人的にやっていて楽しくなかったので、その反省を活かし、このブログは自分が発信したいと思う内容を中心に気長に取り組んでいる。
自分が興味ある分野、資産形成を中心に情報を発信中。
資産推移
このブログは資産形成の情報を中心に発信しています。
ということもあって、これまでの資産推移をまとめてみました。100万単位で到達した月を記載。
(※個人資産ではなく、世帯の資産。住宅ローンの負債は除く)
資産額 | 年月 |
---|---|
300万 | 2019年10月 |
400万 | 2020年4月 |
500万 | 2020年6月 |
600万 | 2020年11月 |
700万 | 2020年12月 |
800万 | 2021年4月 |
900万 | 2021年7月 |
1000万 | 2021年12月 |
1100万 | 2022年3月 |
1200万 | 2022年4月 |
1300万 | 2022年7月 |
1400万 | 2022年11月 |
1500万 | 2023年2月 |
1600万 | 2023年5月 |
1700万 | 2023年6月 |
1800万 | 2023年7月 |
1900万 | 2023年9月 |
2000万 | 2023年11月 |
2100万 | 2024年1月 |
2200万 | 2024年1月 |
2300万 | 2024年2月 |
2400万 | 2024年3月 |
2500万 | 2024年3月 |
2600万 | 2024年5月 |
2700万 | 2024年6月 |
2800万 | 2024年6月 |
2900万 | 2024年7月 |
随時、この表は更新していく予定です。
資産額が大きくなるにつれて、株価の変動で達成できる期間を短くすることができていることがこの表からも分かりますね。
(逆に下がるときは大きく下がるが・・・)
今後の目標
資産形成をするにあたって、目標をもつことは非常に重要。
ということで、現在直近で掲げている目標をまとめると下記の通り。
35歳までの目標一覧
- サイドFIRE
- 資産5000万円
- 事業所得300万円/年
会社員の働き方は好きでないが、働くのは嫌いじゃない(むしろ好き)なので、目指すFIREスタイルはサイドFIRE。
サイドFIREしたら、開発をゆっくりしながら、個人の事業を伸ばしていきたいと考えています。
さいごに
長々とプロフィールを書いてしまいましたが、ここまでお読みいただきありがとうございます。
これからも資産形成をしていき、目標に向かって活動していく中で、実際にやってみて良かったことや、失敗したことも記事にしていきたいと思っているので、たまにこのブログに遊びに来てもらえるとうれしいです。
以上です。